千葉県市原市の張替は畳屋工房へ!畳裏返し¥1,890~(税込¥2,079~)襖障子網戸¥1,400~(税込¥1,540~)

畳張替え価格 通常¥5000相当→期間限定!!¥2,000~(税込¥2,200~)
176×88cmまで(五八間・江戸間・関東間)

 

襖張替え価格 国産襖紙使用通常¥2,500→期間限定!!襖張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。

 

障子張替え価格 国産障子紙使用期間限定!! 障子張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。

網戸張替え 1枚 180×90 ¥1,400

 

畳屋工房では、張替えがなんと畳張替え¥2,000~(税込¥2,200~)とお安い価格にてキャンペーン中です!
襖張替えも¥1,400~(税込¥1,540~)と、こちらもお安い価格でご提供させて頂いております!

お見積りやご相談にもスピーディーに対応しております。出張費、材料費込、家具の移動も無料でさせて頂いております!

材料費が安いわけではなく、職人の手間賃と配送工事費などの費用をギリギリまで値段を下げて、実現致しました!

期間限定のキャンペーンですので皆様お早目に!
見積り、ご相談は無でさせて頂いておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!!

 

 

image

受付の流れ
① お問い合わせ まずはお電話(☎0800-111-0089)で
施工内容等をお聞かせ下さい。
② お近くの提携店からお見積り日程等のご連絡 お見積り日の日程などを決めて頂きます。
詳しいお問い合わせは、こちらでお答え致します。
③  現地調査 畳、襖、障子のサンプルやカタログをお持ちし、
ご希望の商品をお選び頂きます。
実際に寸法等を採寸させて頂きます。
④ 無料お見積り ご希望の商品でわかりやすいお見積りを作成致します。
万が一、ご希望に見合わない場合はキャンセルを承ります。
⑤ お引き取り・施工 ご依頼頂いた畳、襖などは、一度工場に持ち帰らせて頂き、新しいものに張り替えます。
⑥ 納品 お客様お立合いのもと、張替えた商品を納品致します。
⑧ お支払 現金でお支払をお願いしております。

image51

無料お見積り、お問い合わせは
☎0800-111-0089

受付時間 8:00~19:00
まずはお気軽にお電話下さい!!

千葉県市原市の畳、襖、障子、網戸の張替えを激安価格でご提供!!

市原市は工業と農業のある町
 市原市は大きな工業地帯で有名な町です。
国道16号線を挟んで工業地帯と街とがあり市原市自体がとても
大きな町のように感じます。
道も広く良く整備されていて市原市内の主要道路などは2車線のところも多く、
運転初心者でも走りやすい道が多いです。国道16号線から市原市内へと行くと広い田んぼが広がってきます。
工業地帯があったところとは景色が一変し、とてものどがな風景があります。
田んぼのすぐ近くには高速道路もありますが全く気にならないほど田園風景に
とけこんでいます。工業地帯をすぎ、田園風景を眺めさらに市原市内を進んでいくとたくさんの木々に囲まれ田舎道へと変わっていきます。
道路に沿って単線の電車が走り、関東平野独特の広い広い田んぼと畑に囲まれた道が
都会のせわしなさを忘れさせてくれるように感じることが出来ます。市原市内にはダムがいくつかあり秋にはお祭りを開催するところがあります。
褌をキュッと締めた人たちが大きなお神輿をお社から出し、急な階段を下りていく様子は転げ落ちるのではないかとハラハラしたりそこでしか食べられない食事を頂いたりとても楽しむことが出来ます。市原市内は工業も農業も盛んで東京などとはまた違った発展の仕方をした
街だと思います。
工場は大きなものが多く、トラックなどがたくさん行き来していますが
市原市内の一部では自然があふれ田んぼが広がりバランスの取れた街だと思います。
畳の優れた機能とたたみを生かした生活
 和室につきものである畳は、日本文化の誇れる財産でもあります。
たたみは古来から日本の風土に合わせて作られてきて、長年日本人は畳の上で生活してきています。
畳は呼吸すると称されることもあるように、様々な優れた機能を持っています。たたみは湿度の高い時にはその湿気を吸い取ってくれて、乾燥している時には湿気を放出してくれます。
畳1枚で500ccもの水分を吸収することができて、それを放出することができるので、正に呼吸しているようなものなのです。たたみは保温性や断熱性に優れていて、暑い夏にはさらりとさわやかな肌触りで、寒い冬には足元が冷えないように保温してくれます。
また、たたみは空気中の有害物質を吸い取ってくれて、危険な細菌などを抗菌してくれる機能まであります。そして、たたみには適度な弾力性があるため音や衝撃を吸収してくれて、体にも安全だという利点があります。
このようなたたみの優れた機能を最大限生かすために、昔から畳は大切に使われてきました。
表面が擦り切れたり傷んだりしたら、表面だけを裏返したり張替えて使われています。畳の優れた機能を長く享受して、健康な毎日を送るためにも、たたみは定期的にメンテナンスを行うのが大切です。
数年おきに畳を張替えたり、寿命が来たら新しい物と取り替えたりして、畳の特性を生かしながら生活するのが理想的です。
ふすまの持つ魅力と襖の必要性。 
 襖とは、日本古来、部屋と部屋の間を仕切る、間仕切り建具であります。
襖は、木を組んだ格子状の骨格に和紙を数枚重ねて貼っていき、その上に表紙を貼って仕上げていきます。
襖は日本の独特の物として広がってきました。最近では、部屋の仕切りも壁へと変わり、時代とともにふすまの数も減ってきました。
古くから伝えられていた、ふすまの持つ意義も段々と変わりつつあります。
ふすまの持つ柔らかさ暖かさ、風合いをもう一度見直し、ふすまの良さを広げていきたいです。襖には、いろんな素材や柄があります。
松竹梅、花柄、金加工、メルヘン、花鳥、描き画このようにさまざまな柄があります。
紙の種類は、鳥の子紙と、織物に分類されています。
普及品から、最高級品まで自分のステータスに合わせて選びます。現在の住宅の雰囲気にあった襖にするには、張り替えが必要となってきます。
昔ながらの襖は、何となくあか抜けてみえません。
襖もホームセンターで売っているので、その部屋にあった柄の布や、紙を貼ってリメイクすると、襖もぐっと雰囲気変わります。自分でもふすまの張り替えは、可能ですが、より美しくふすまの張り替えをしたいと考える方は、プロに依頼します。
日本伝統のふすま、温度調節の機能も備えていますし、何といっても上張紙の柄で空間の持つ雰囲気を変えます。
ふすまのある家でより良い暮らしをしましょう。
障子の張替えは自分で行うより頼む方が良い 
 先日、3歳になる私の息子が悪戯で家にある障子に穴を開けてしまい、外から丸見えになってしまい障子の張替えを行おうと思いました。しかし、ホームセンターで買ってきた道具や和紙を使用し自分で張ろうと頑張ったのですが、うまく張ることができませんでした。うまく張れたと思ったらしばらくすると剥がれていたり、和紙が浮いていたりと見栄えがとても悪く、見ていてあまり良いものではありませんでした。そこで友人に相談するとプロにやってもらったらよいといわれました。たかが障子を貼るだけで、業者を利用することに抵抗はありましたが、紹介された業者に連絡してみたところとても丁寧に対応してもらえ良かったと思います。そこは土日でも対応していただけるところだったのでさらに助かりました。そこの業者は障子や畳の張替えを行ってくれるところで、とても慣れた手つきで障子を貼っていただけました。お値段も手ごろだったので、自分でやるよりもプロにお願いしたほうが良いと思いました。障子を貼っていただきしばらくするとまた子供が悪戯をしており困りました。しかし、また同じ業者に連絡するとアフターフォローとして少し安く障子を貼っていただけることになりました。さらに破れにくい材質の障子を使っていただきその後は破れることもなく現在もきれいで見栄えもよくとても満足しています。