大阪府守口市の張替は畳屋工房へ!畳裏返し¥1,890~(税込¥2,079~)襖障子網戸¥1,400~(税込¥1,540~)

畳張替え価格 通常¥5000相当→期間限定!!¥2,000~(税込¥2,200~)
176×88cmまで(五八間・江戸間・関東間)

 

襖張替え価格 国産襖紙使用通常¥2,500→期間限定!!襖張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。

 

障子張替え価格 国産障子紙使用期間限定!! 障子張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。

網戸張替え 1枚 180×90 ¥1,400~(税込¥1,540~)

 

 

畳屋工房では、張替えがなんと畳張替え¥2,000~(税込¥2,200~)とお安い価格にてキャンペーン中です!
襖張替えも¥1,400~(税込¥1,540~)と、こちらもお安い価格でご提供させて頂いております!

お見積りやご相談にもスピーディーに対応しております。出張費、材料費込、家具の移動も無料でさせて頂いております!

材料費が安いわけではなく、職人の手間賃と配送工事費などの費用をギリギリまで値段を下げて、実現致しました!

期間限定のキャンペーンですので皆様お早目に!
見積り、ご相談は無でさせて頂いておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!!

 

 

 

 

image

受付の流れ
① お問い合わせ まずはお電話(☎0800-111-0089)で
施工内容等をお聞かせ下さい。
② お近くの提携店からお見積り日程等のご連絡 お見積り日の日程などを決めて頂きます。
詳しいお問い合わせは、こちらでお答え致します。
③  現地調査 畳、襖、障子のサンプルやカタログをお持ちし、
ご希望の商品をお選び頂きます。
実際に寸法等を採寸させて頂きます。
④ 無料お見積り ご希望の商品でわかりやすいお見積りを作成致します。
万が一、ご希望に見合わない場合はキャンセルを承ります。
⑤ お引き取り・施工 ご依頼頂いた畳、襖などは、一度工場に持ち帰らせて頂き、新しいものに張り替えます。
⑥ 納品 お客様お立合いのもと、張替えた商品を納品致します。
⑧ お支払 現金でお支払をお願いしております。

image51

無料お見積り、お問い合わせは
☎0800-111-0089

受付時間 8:00~19:00
まずはお気軽にお電話下さい!!

大阪府守口市の畳、襖、障子、網戸の張替えを激安価格でご提供!!

守口市の魅力に迫る。 
大阪府にある守口市、府の中心部からは少し離れているが、交通の便や環境が良く、とても住みやすい町です。
守口市の中心部には、大型ショッピングセンターや高速道路のICがあり、市の北西部には伊丹空港もあります。
北東部方面に進むと枚方市があり、関西では有名なひらかたパークや数多くのショッピングセンターがあるので生活や遊びに非常に便利です。守口市内北部を流れる淀川の両サイドには河川敷があり、そこでウォーキングしたり遊んだり、運動する事が出来ます。
中には楽器を演奏したり、ダンスをしたりと屋内では難しい事も自由に可能です。住宅街も府内中心部とは違い、閑静かつ広々としており、ファミリー向け物件も多数存在します。
守口市内には学校も多いので、通園通学は大体歩いていける範囲になります。
電車も3路線が守口市内を通っているので、少し遠い高校や大学も気軽に通う事が出来る上に、通勤の際にも非常に便利です。このように、守口市は大阪府中心部に程よく近く、住みやすく、そして暮らしやすい町です。
もう少し北上すれば京都府中心部にも一時間程なので、ちょっとしたお出かけで京都へ行く事が出来ます。
住むにはぴったりな街、守口市でした。
畳の張替えは専門業者に相談しましょう
畳は消耗品であることをご存知でしょうか。普段のお手入れや定期的なメンテナンスを行わないと、本来の寿命よりも早く買い替えが必要になってしまいます。
畳の同じ場所にタンスや机などの重い物をのせていると畳にへこみができるので、家具の位置を時々移動することが必要です。また、しょうゆやソースなどの調味料といった液体をこぼした場合、適切なお手入れをしないと早く傷んできます。目詰まりを防ぐためには掃除機やぞうきんでの乾拭きもしましょう。また湿気やダニに弱いためできれば半年に1回日光に当てたいものです。
畳は普段の手入れも必要ですが、業者による張替えも必要です。張替えには裏返しや表替えがあります。畳はい草でつくられた表面部分の畳表とその下の部分である畳床でできています。裏返しとは畳表を裏返して張替えることで、新しい材料を用いないので一番安く仕上がります。表替えは下の部分はそのままで表のみ新しいものに取り換えて張替えることです。これらは畳の状態で判断が必要です。しばらく畳の手入れをしていない人は、是非近くの業者にみてもらって、どの方法がよいかを相談しましょう。張替えの時期を必要以上に伸ばしたり、後回しにすると結局買い替えが必要になってしまいます。適切な時期の張替えをしましょう。
壁紙を使ってお手軽に。襖の張替え
なんだか今の部屋にマッチしない和風の襖。そろそろ汚れも目立ってきたし、思い切って張替えましょう。
襖の張替えって難しそう。失敗したらもったいない。かわいいデザインがない。
そんな心配は無用です。
もちろん襖専用の襖紙を使う方法はありますが、今回は壁紙を使う張替えの裏ワザをご紹介しちゃいます。
用意するものは、取手を取るためのマイナスドライバーと、壁紙をカットするハサミやカッターナイフだけ。作業は襖紙を使った張替え方とほとんど同じです。ドライバーで取手を取り、枠に合わせて切る。とっての丸い穴に8等分に切り込みを入れてしっかり貼り付け。取手を元どおりに嵌め込むだけ。
なぜ壁紙をオススメするかというと、なんといっても種類が豊富。
デザインも襖紙より選び放題。壁紙に合わせて室内の色を統一することもできますね。機能もたくさんたります。抗菌、防臭、落書きを消せる、汚れを拭き取れる、はがせる、など、嬉しい機能がたくさんたあります。貼り方もイロイロ。粘着テープ式や霧吹きで水を吹きかけるタイプ、何もしなくても撫でると貼り付けられるものもありますね。
マンションなど、いつか現状復帰しなければならないお家でも、剥がしやすいタイプの壁紙を選べば簡単です。
さっそく今週末、壁紙を使ってお洒落な襖に張替えましょう。
障子の張替えの事情の昔と今
障子には、木材を使用して建てられている日本家屋にぴったり合った特性があります。木と紙という天然の材料から作られている障子は、まさに地球に優しいと言えるのではないでしょうか。
障子にはってあるの和紙なので、光や空気を通します。直射日光が当たらないことで、日焼け防止になっています。空気を通すので湿気対策にも有効です。断熱性もあり、障子紙の種類によってはカーテンよりも優れた性能のものもあります。
また、そういった優れた特性のひとつに、壊れても、修理が比較的容易だということ面があります。紙なので、張替えればよいのです。
障子の張替えは、昔は大みそかの大掃除のときによく行われていました。まっさらな和紙に張り替えることで、引き締まった気持ちになって、新しい年を迎える準備をしたということでしょう。
そのように、障子の張替えは、破れてしまったから仕方なく張替えるというだけではなく、気分を変えるという意味合いもあるのです。
一軒の家で大家族が住んでいた頃は、張替えのときは何人もの人の手があったことでしょう。しかし、紙をおさえたり、糊を塗ったりという作業を、一人や二人でやるのはなかなか困難です。今と昔では事情が違うのは、少し寂しいことではあります。