東京都あきる野市の張替は畳屋工房へ!畳裏返し¥1,890~(税込¥2,079~)襖障子網戸¥1,400~(税込¥1,540~)

畳張替え価格 通常¥5000相当→期間限定!!¥2,000~(税込¥2,200~)
176×88cmまで(五八間・江戸間・関東間)
襖張替え価格 国産襖紙使用通常¥2,500→期間限定!!襖張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。
障子張替え価格 国産障子紙使用期間限定!! 障子張替え¥1,400~(税込¥1,540~)
180×90㎝までのサイズを対象にしています。

網戸張替え 1枚 180×90 ¥1,400~(税込¥1,540~)

畳屋工房では、張替えがなんと畳張替え¥2,000~(税込¥2,200~)とお安い価格にてキャンペーン中です!
襖張替えも¥1,400~(税込¥1,540~)と、こちらもお安い価格でご提供させて頂いております!

お見積りやご相談にもスピーディーに対応しております。出張費、材料費込、家具の移動も無料でさせて頂いております!

材料費が安いわけではなく、職人の手間賃と配送工事費などの費用をギリギリまで値段を下げて、実現致しました!

期間限定のキャンペーンですので皆様お早目に!
見積り、ご相談は無でさせて頂いておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さいませ!!!

image

受付の流れ
① お問い合わせ まずはお電話(☎0800-111-0089)で
施工内容等をお聞かせ下さい。
② お近くの提携店からお見積り日程等のご連絡 お見積り日の日程などを決めて頂きます。
詳しいお問い合わせは、こちらでお答え致します。
③  現地調査 畳、襖、障子のサンプルやカタログをお持ちし、
ご希望の商品をお選び頂きます。
実際に寸法等を採寸させて頂きます。
④ 無料お見積り ご希望の商品でわかりやすいお見積りを作成致します。
万が一、ご希望に見合わない場合はキャンセルを承ります。
⑤ お引き取り・施工 ご依頼頂いた畳、襖などは、一度工場に持ち帰らせて頂き、新しいものに張り替えます。
⑥ 納品 お客様お立合いのもと、張替えた商品を納品致します。
⑧ お支払 現金でお支払をお願いしております。

image51

無料お見積り、お問い合わせは
☎0800-111-0089

受付時間 8:00~19:00
まずはお気軽にお電話下さい!!

東京都あきる野市の畳、襖、障子、網戸の張替えを激安価格でご提供!!

あきる野市の魅力と美味しい特産名産品 
 あきる野市は1995年、秋川市と五日市町の合併により発足した東京都の自治体です。秋川渓谷の美しさは、アウトドア愛好家ならずとも広く知られています。東京出身の方の中には、小学校、中学校での遠足で訪れた経験がある方も、少なからずおられます。四季折々の山川の自然は、豊かな農産物、山水魚を育みます。わざわざ近隣県や都心からファーマーズセンターや五日市街道沿いの即売所を訪れ、買い物を楽しむ方も珍しくありません。あきる野市の鮎、のらぼう菜、秋川梨、は一般流通量が少なく、出回らないものもある為、大変レアと言えます。あきる野市には、美しい滝を複数抱える秋川渓谷だけでなく、東京都天然記念物に指定されている大岳鍾乳洞があります。大岳鍾乳洞の全長は300mと地域一体で最も長いものです。長い時間をかけた自然の営みでもある、鍾乳石を見ることができます。東京文化財を大変多く擁するあきる野市は、自然を楽しむアウトドア派だけでなく、文化研究や歴史の愛好家も満足させます。東京都文化財ウィーク中は、普段見ることができない、あきる野市に所在する複数の文化財であるお寺や施設の内部が、公開されることもあります。鮎料理を供する和食店が。あきる野市内には複数あり、いずれのお店も趣向を凝らして、食通をうならせます。新鮮な野菜や蕎麦も格別です。自然を満喫し、東京の文化と歴史の一端に触れ、おいしい食事を堪能する贅沢が、身近にあるあきる野市です。
畳の張替えでたたみの機能を長持ちさせる。 
 あえて畳のある部屋を選ぶ人も多いのではないでしょうか。
たたみがあるだけでフローリングの部屋にはない暖かみと安らぎを感じる人もいることでしょう。
せっかくたたみの部屋があるのですからたたみの機能を存分に利用したいと思いませんか。畳には様々な機能があります。
なんとなく落ち着くだけではなく湿気を吸収し、程よい弾力があるため体に優しいです。
畳の材料であるい草には抗菌作用もあり衛生的にも理想的です。
そしてあの香りは脳を落ち着かせる効果があるといわれています。このように優れた効果が期待できる畳ですが、傷んでしまったたたみではこの効果は期待できません。
手入れをしない状態で使用し続ければ効力は薄れカビが生えたりダニが発生したり、ワラくずが出てしまったりたたみを敷いていることでかえって健康被害を受ける可能性も出てきます。たたみの効果を長持ちさせるためには張り替えをする必要があります。
張り替えをおこなうことで畳の中心部分の畳床の寿命を伸ばすことが可能になり、長く畳の恩恵を受けることができます。
費用も掛かりますが新調することに比べれば安く抑えることができます。張り替えには裏返しや表替えがあります。
たたみの表部分を裏返して使用するのが裏返しと言われるものです。
しかし裏側が使えない場合表を新しくする必要があります。
それが表替えです。これらを適度に行うことでたたみの寿命を延ばすことが可能になるのです。
襖やふすま紙を有効利用して部屋に彩を 
 日本の家は襖を使って部屋と部屋を間仕切りしてきました。襖には風情あふれる模様が描かれているものも少なくないです。襖の絵柄によって壁紙以外にも部屋の雰囲気を美しく見せることができます。立派なふすま絵は和室の入り口に凛として重厚な趣を漂わせます。昔の襖には松や梅の木が描かれているものが多かったのですが、最近では単一色でピンク・薄い緑・水色などカラフルなものも使われています。壁紙の色と合わせることで部屋の色使いにアクセントをつけてくれますし、襖に現代風な模様を入れることで和の中にもモダンさを演出することもできます。ふすまを開け閉めするときに手をかける部分は引手と呼ばれ、ここにも和を彩る模様が描かれています。引手とふすまの模様を合わせることでより一層美しく見せてくれるのです。引手に使う色も複数選べますから襖の色に合わせて選んでいけばより一層バリエーションが広がります。ふすまの材質は主に紙か布が使われますが、色はもちろんデザインンも様々なものがありますからお好みのデザインを選べます。ふすま絵には、花模様、木目調、鳥や猫の姿をあしらったものもあり、住む人の感性を反映させる素晴らしい小道具になります。入り口だけでなく物入れの扉にも襖が使われ、これもまた部屋の中にアクセントを加えてくれます。和室の持つ穏やかな雰囲気を際立たせるのにふすまの活用は必須条件であり、落ち着いた部屋を引き立てるふすま絵を選ぶことは住む人に生活の潤いを与えてくれるでしょう。
色々な役割を果たしている障子について 
 襖と障子はどちらも間仕切りとして使われるものだが、その違いは光を通すか通さないかにある。
襖は建具全体に襖紙が貼ってあり光を通さないが、障子は格子状の木の枠に白い紙を貼っているので、光を通すように出来ている。障子は窓や扉として使用されていることが多い。障子は外部からの目隠しにもなるし、直射日光を遮りつつ部屋全体に柔らかな光を取り込むことができる。そのため、夏は涼しく過ごすことが出来ると言うメリットがある。障子紙は年月がたつと日焼けして色が変色してきたり、汚れが目立ってきてしまうため、定期的に張替えをすることがおすすめである。
専門業者に依頼すると、障子全体の汚れをきれいにしてくれたあとに張替えをしてくれる。定期的に張替えをすることで部屋全体が明るくなるし、障子本来の役割を十分に発揮させることができるようになる。
障子には、ほこりやたばこの煙などを吸い取り自然に空気を浄化してくれたり、適度に水分を吸湿してくれる効果があるとされている。専門業者では様々な素材で作られた障子紙を豊富に扱っているところが多くある。
汚れてしまったり破けたりした時だけではなく、部屋のインテリアを変えた時や家庭環境が変わった時など、用途に応じて張替えをしてもらいたい。